TOP
フェイストゥフェイスは、東京・西荻窪を拠点にアート全般の展示・企画・販売をしています。
エレベーターのご案内
FACE TO FACE 企画展
2025.5.9Fri.ー 5.18Sun.
2025.5.9Fri.ー 5.18Sun.
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 〜 20:00
(最終日5/18は19時終了)
間接表現である版画は、作家と版が互いの釣り合いが取れたときに、想像以上の場所へ連れて行ってくれる装置です。でも、それはもちろん簡単なことではありません。私は今日も、版の前で世界のまんなかを見つけようとしているのです。
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
駅南口出てすぐ右の飲み屋街(松屋脇を入る)を抜けて、吉田生花店の先の9階建てのビルの地下102号室です。
または、駅北口出てすぐ左の高架下の西友に入り、西友西出口を出て左手正面のビルです。Gallery FACE TO FACEの看板が目印です。
1階に接骨医院、幼児教室、デリカが入っています。
エレベーターもあります。
2025.5.23Fri.ー6.1Sun.
2025.5.23Fri.〜6.1Sun.
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 〜 20:00
(最終日6/1は19時終了)
ミニアチュールとは細密画の事です。第5回展では12名の作家が一人10点、計120点の作品を描きました。手のひらに載る額の中に、ペン、油彩、水彩、色鉛筆、岩絵具などの小宇宙が広がっています。
額の樹種も15種以上。 作家の年齢も20代半ばからベテランまで。 多彩な世界をお楽しみください。
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
駅南口出てすぐ右の飲み屋街(松屋脇を入る)を抜けて、吉田生花店の先の9階建てのビルの地下102号室です。
または、駅北口出てすぐ左の高架下の西友に入り、西友西出口を出て左手正面のビルです。Gallery FACE TO FACEの看板が目印です。
1階に接骨医院、幼児教室、デリカが入っています。
エレベーターもあります。
2025.6.6Fri. ー6.15Sun.
2025.6.6Fri. ー6.15Sun.
会期中火曜日・水曜日休廊
13:00 〜 20:00
(最終日6/15は19時終了)
小学四年生から抱えていた「死にたい」という感情は今も続いており、私が世界と接するフィルターとなった。情報が過剰に流れ込む日常に向き合う中で、花や貝のイメージだけが濾されて最後に残った。言葉にもならず取り残されたような像ではあるが、私はそれらを描く事でしか自分と正直に向き合う事が出来ない。
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
駅南口出てすぐ右の飲み屋街(松屋脇を入る)を抜けて、吉田生花店の先の9階建てのビルの地下102号室です。
または、駅北口出てすぐ左の高架下の西友に入り、西友西出口を出て左手正面のビルです。Gallery FACE TO FACEの看板が目印です。
1階に接骨医院、幼児教室、デリカが入っています。
エレベーターもあります。
これまでの展示
2025.4.25Fri.ー5.4Sun.
今回の展示では雲の動きや空気の流れ、そこに当たる光の微妙な変化を中心に制作しました。
また会場内では作品にまつわる解説やエピソードなども開示する予定です。作品や文章をご覧いただき、雲や空を感じていただければ幸いです。
ー田中玲子ー
田中さんの約2年ぶりの個展です。約100種類の様々な空の色、雲の美しさや動きをお楽しみください。
【会場】
ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
アートの観賞・制作・展示をつなぐ場を提供。アートの楽しさを伝える場をここから…。